ブログ 一覧ページ

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 日本炎症・再生医学会

    7月16日に神戸で開催された日本炎症・再生医学会にて教育講演をさせていただきました。 ~病態と対策を考える~ 生活習慣病による骨代謝異常 骨代謝や生活習慣病のご専門じゃない先生方にも多く集まって頂き、貴重なご質問やコメン […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 米国糖尿病学会

    6月7~11日まで米国サンフランシスコにて開催されました米国糖尿病学会に参加、研究発表を行ってきました。 近年の糖尿病学会ではSGLT2阻害薬やGLP-1受容体作動薬を中心に大規模研究が発表されることが多く、とても勉強に […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 第63回日本リウマチ学会シンポジウム

    京都で開催されたリウマチ学会にてシンポジウム発表をさせていただく機会がありました。 Englishセッションで「糖尿病による骨代謝異常」についてお話する貴重な経験であり、海外の医師・研究者からも質問を頂き、とても刺激にな […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 糖尿病患者の骨折リスク評価ツールの開発

    糖尿病患者では骨折リスクが高いことが明らかとなっていますが、その病態は骨質の劣化です。すなわち、骨量(骨密度)が正常に保たれていても、骨折リスクが高い患者さんが多く存在するとされています。しかし、骨質を臨床の現場で評価す […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 糖尿病性運動器障害DMD

    世界的な人口の高齢化が進み、日本ではすでに超高齢社会の時代に突入しています。これからは高齢者が元気に生活し、自立することが医療、経済、社会的にも重要な課題です。 近年、糖尿病などの生活習慣病が運動器障害のリスクになること […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 Asia Pacific Bone Academy in Taipei

    11月9-11日 アジアパシフィック・ボーン・アカデミーに参加、発表するため台北へ行ってきました。 今回は若手研究者枠で、糖尿病による骨代謝異常についての研究発表をしてきました。多くのご質問やコメントをいただき、とても有 […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 米国骨代謝学会 & 欧州糖尿病学会

    毎年、米国骨代謝学会(ASMBR)と欧州糖尿病学会(EASD)は開催日が近いのですが、今年も両学会に参加・発表してきました。 ASBMRは僕の留学先であったモントリオールで開催され、懐かしい街並みを歩いてきました。ちなみ […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 学生向けポスター

    島根大学医学部では、低学年の医学生むけに各医局の研究についてのポスター掲示を行っています。 今年も僕が担当し、興味をもって読んでもらえるように今年はSNS仕様にしてみました。 分かりやすくするために、ちょっとオーバーに書 […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 骨代謝学会、内分泌学会ホームページ

    新年初めてのブログ更新 あっという間に春を迎えましたが、その間たくさん色んなことがありました。 糖尿病学会の「糖尿病学の進歩」では糖尿病と骨粗鬆症に関するシンポジウム発表をさせていただいたり、骨代謝学会と内分泌学会のホー […]

  • Dr.いっぺい日記☆医師の日常 あさイチ出演

    来週12月13日(水)NHKあさイチという番組で骨の特集があり、僕も出演させていただきます。 ビタミンDの話題、骨を護ることが糖代謝や肥満にも影響する可能性についてがテーマです。 ビタミンDが骨の健康にとって重要であるこ […]

金沢一平 糖尿病と骨粗しょう症専門医からの提案